旅行のまた続きです
嵐山観光です
その前に昼食を簡単に済ませ嵐山の街を散策

(娘はイチゴ果実バーを食べながら散策)
そして向かった先は・・・
天龍寺です

こちらも世界文化遺産
雲龍図が有名らしく特別参拝の時しか見られないらしいですが
たまたま、拝観展してまして有料でしたが観る事が出来ました
凄かったですよ!!
その後は本堂周りの庭園を有料で拝観


(池の鯉に夢中の娘)

(池の鯉を撮影中の娘)


もみじが一部色が赤くなってました
そろそろ紅葉の季節なんだなぁ~と思って見てました
観光客でいっぱいでしたが紅葉シーズンになると
更に多くなるんですよね!!
次に向かった先は皆さんもTVや雑誌で観たことがあるはず・・・!!

竹林の道です
手入れがしてあると思いますが
自然の力ってすごいなと思いました
この辺りから娘は歩き疲れて
帰りたい気分になってきてました
そこで渡月橋付近でボートがあったので3人でボートに乗ってみました

30分位ボートに乗り娘は川の水で遊んだり景色を観てました

これで京都・嵐山観光終了です
旅行のネタはまだありますPart5へつづく・・・