fc2ブログ

大晦日・打ち納め

12月30日大晦日、今年も1年が終わる

歳を重ねるたびに1年が早く感じます

早朝に今年1年最後の打ちっぱなしへ行きました

          002_convert_20121231082953.jpg

雪がちらつき、風もあって寒かったですが

打ち納めをしてきました

1月3日にはゴルフへ行ってきます

頑張って新年1回目を楽しんで来ます

相当寒そうですが・・・

| スポーツ | コメント(0)

もちつき

毎年12月30日に「もちつき」をしています

今年はもち米10升(10回分)つきました

        006_convert_20121230143416.jpg

娘も参加!!杵が重くフラフラになりながらついてました

        007_convert_20121230143446.jpg

        008_convert_20121230143511.jpg


| 家族 | コメント(0)

ハッピーターン

皆さん、亀田製菓のハッピーターンご存知ですよねっ

嫁の従兄弟が大阪から帰省してきてお土産に頂きました

しかし、普通のハッピーターンではありません

いろんな味に変身したハッピーターンです

          002_convert_20121230114554.jpg


味もカマンベールチーズ・黒糖・紫芋等、計6種類くらいありました

阪急百貨店に売れてるみたいです

          003_convert_20121230114620.jpg


| 未分類 | コメント(0)

正月休み

今日から正月休みです・・・がっ!!

仕事が残ってるので今から仕事です

雪ではなく雨が降ってますが、気を付けて仕事してきます

終わったら、「もちつき」です






[広告] VPS



| 家族 | コメント(0)

仕事納め

本日で今年の仕事が終わり明日から正月休みに突入します!!

通常ですと30日の午前中まで仕事ですが

今年の30日(明日)は日曜日で休日なので

1日早い休みとなります!!

しか~し!!わが社の仕事上、明日・明後日(大晦日)ぎりぎりまで

仕事の電話が鳴り、出動してるのが現状なんですよねっ↴↴

しかし、必要とされているんだと思い頑張ってます(地域密着として)

明日は会社で「もちつき」をします!!

昔ながらの臼と杵で行います

こちらも頑張ります!!

[広告] VPS


| 仕事 | コメント(0)

誕生日

昨日は娘の11回目の誕生日でした

夜に家で娘の希望である食事をして

ケーキ(31アイスクリームケーキ)を食べました

        002_convert_20121229073219.jpg

        003_convert_20121229073249.jpg

自分からの誕生日プレゼントは・・・

            004_convert_20121229073315.jpg

自分が好きな「nano block」 ♪娘も喜んでくれました♪

左の鳥は直ぐに完成しました!!

んっ!!・・・奥の黒い物は!?

            005_convert_20121229073344.jpg

2つの物体・・・!?

♪くーる、きっとくる きっとくる・・・♪  

懐かしい「貞子」のマネをする嫁と娘でした!!

                                 ♫チャンチャン♫

| 家族 | コメント(0)

ラーメン

昨夜は仕事の取引先のラーメン屋さんに食べに行きました

目的はこのラーメンを食べたくて・・・

          002_convert_20121228080158.jpg

「チゲ鍋ラーメン」です!!

三年越しのラーメン!!やっと食べる事が出来ました

          003_convert_20121228080226.jpg

アツアツでピリッと辛く食が進みます!!

替え玉もできるので、替え玉もしました!!

この時期にはもってこいですよっ!!

是非皆さんも1度はお試しください!!

町内のラーメン屋さんです!!

| 家族 | コメント(0)

とんど

一昨日、嫁が上意東の知人からチラシを頂いたみたいで見てみると

       004_convert_20121226075210.jpg

子供達での「子とんど」の開催案内のチラシでした

上意東以外の方も参加できるので、興味のある方は参加してみませんか!?


| 未分類 | コメント(2)

プチ・クリスマスパーティー

昨日はクリスマス、青経会のイルミネーションも終了です

我が家は24日にケーキを食べたので昨夜はお菓子でパーティーでした

002_convert_20121226074509.jpg

明後日(28日)は娘の誕生日です!!

プレゼントの用意がまた必要です!!

| 家族 | コメント(0)

くまモン

マツザキ会長ブログにアップしていた

「くまモン」がチロルチョコとコラボ!!

すげ~人気だ!!しかし、他のお菓子ともコラボしていた!!

それは・・・・・

002_convert_20121225185345.jpg

「ぷっちょ」とコラボ!!商品名も「くまモンっちょ」

しかも、ストラップのおまけ付き!!

003_convert_20121225185443.jpg

くまモン人気はどこまで続くのか・・・!?

これに続くのは、今治の「バリィさん」かな・・・!?


| 未分類 | コメント(0)

恋来いパーティーinビィラ・ノッツェ

昨夜は商工会主催による婚活パーティーへスタッフ参加してきました

開始2時間前に集合しミーティングを行い本番に備えます

004_convert_20121224130729.jpg

005_convert_20121224130755.jpg

006_convert_20121224130820.jpg

参加者の皆さんは楽しく会話したり飲んで食べてで、盛り上がってました!!

最終的に5組のカップルが出来ました

その内、2組は青経会メンバーです!!

今後が楽しみですね!!

008_convert_20121224130909.jpg

昼間は無かった雪が夜になるとうっすらと白くなってました

007_convert_20121224130845.jpg
スタッフ参加の直樹さん・・・

真剣に見ている先は・・・女性参加者のプロフィール・・・!?

顔がちょっと綻んでますね!!

| 青経会 | コメント(0)

イルミネーション

土曜日の夜、仕事帰りに車で走っていたらイルミネーションが

あったので撮影しました

     002_convert_20121224130656.jpg

町内にある会社です

毎年少しずつイルミネーションの数が増えていきます

綺麗で凄いなと思いました!!

| 仕事 | コメント(0)

ゆず湯

昨日は冬至、ゆず湯(ゆず風呂)に入りました

良かったで~~~す!!


          002_convert_20121222170421.jpg

| 家族 | コメント(0)

冬至

今日は冬至!!冬至と言えばニュースでも言ってましたが

ゆず湯(ゆず風呂)ですよね!!

我が家の風呂も今夜はゆず湯です!!

冷え込んで来ましたのでゆず湯に浸かって体の中から温めて

明日の仕事も頑張るぞ~!!

学校は明日から冬休み!!暦では3連休!!

自分は仕事!!あんまだわ~!!(カミカミさんの口癖!?)拝借しました!!





[広告] VPS

| 家族 | コメント(0)

非常用発電機

東日本大震災から1年9カ月が経ちました

今でも思い出すと怖くなります

実際、現場に遭遇された方は更に恐怖を感じてます・・・

そこで、昨日はガスで発電する非常用発電機が出来たので座学と機器の見学会に行ってきました

016_convert_20121220080800.jpg


009_convert_20121220075311.jpg

002_convert_20121220075002.jpg

003_convert_20121220075031.jpg

004_convert_20121220075108.jpg

006_convert_20121220075159.jpg

震災の後はガソリン・重油関係の不足にライフラインの復旧に

長期間悩んできましたが、ガスによる発電機だと各家庭の予備容器や

ガス会社にストックしてある容器で供給できるので

不足の心配がないのでライフラインの復旧にいち早く対応できます

震災後の統計を見てもガスが早く復旧できる状態なので

仮設住宅でも直ぐに対応できます

その他に炊き出し用の機器等の震災時に必需品となる商品も展示してありました

008_convert_20121220075247.jpg
(炊き出し用のご飯と吸い物を作ることが出来る機器です)

良い勉強になりました

007_convert_20121220075222.jpg
(勉強会を開催した会場です)

出雲市(旧平田市)小津、十六島に近いところでした

011_convert_20121220075358.jpg

010_convert_20121220075334.jpg

その後は松江に帰り懇親会(忘年会)をしました

012_convert_20121220075427.jpg 013_convert_20121220075459.jpg

014_convert_20121220075524.jpg


| 仕事 | コメント(0)

金閣寺

今朝外に出たら屋根に雪が積もってました

004_convert_20121219074139.jpg

003_convert_20121219074114.jpg

家の中もいつもより寒かったでした!!

さて、タイトルの「金閣寺」ですが

自分は現地で実際の金閣寺を観た事がありませんが

その金閣寺を作りました

002_convert_20121219074039.jpg

今、自分がはまってしまっている「nano block」です

当初は娘用にと買ってましたが、娘を差し置いて

自分が作ってしまいました

悔しがる娘を横に楽しく作りました

娘には今度、別のnano blokを購入します!!

こんなにはまってしまった自分にビックリです!!

皆さんも1度作ってみませんか!?






[広告] VPS





| 家族 | コメント(0)

雹(ひょう)

今日、午前中は雹が降りましたね

仕事で外にいたら霙(みぞれ)から雹に変わってきた

顔や手にチクチクと当たり痛っ!!痒かった!!

002_convert_20121218170722.jpg


| 仕事 | コメント(0)

クリスマスプレゼント

クリスマスまであと8日です

昨日は松江のイオン、ヤマダデンキに行きましたが

おもちゃ売り場は人がいっぱい!!レジも長蛇の列でした

サンタさんがプレゼントを持って来てくれるから良いじゃないかと思うけど・・・

子供はそうはいかない・・・!!

親とサンタさんは別みたいです

うちの娘の場合はクリスマス(25日)が来て

その3日後に誕生日となるので、プレゼントも料理も大変なんです

正月も近いので非常に財布と格闘です!!

しかし、娘の喜ぶ顔を想像すると・・・

とっ!!あとの言葉は皆さんにお任せします!!

[広告] VPS



| 家族 | コメント(0)

デート

今日は娘とデートしました

嫁は別用事の為、不在!!2人きりでした

最初に娘をダンス練習の為、松江のダンススタジオまで送り

練習が終わったら近くのイオンへ買い物&ランチ&デザートしました002_convert_20121216152550.jpg
どの商品を買おうか物色中!!

003_convert_20121216152618.jpg

004_convert_20121216152642.jpg

食後のデザート(サーティーワン)

その後、ヒマラヤスポーツ・ヤマダデンキに行って帰りました

天気も良くて、良い1日でしたよっ!!



| 家族 | コメント(0)

ファッションショー

今日はくにびきメッセで「イズ・コレショー」がありましたね

ローカルニュースで見ましたが豪華有名人・モデルが来てました

観客の中に実は・・・自分でなく嫁と娘が見に行ってました

テレビには映ってませんが・・・

自分も行きたかったですが、チケットが2枚↘↘

あえなく断念

後で感想でも聞きます!!

| 家族 | コメント(0)

イルミネーション13日目

今日イルミネーションの初点灯しました

点灯したら周辺にいた子供が・・・

「あっ」ついた!!っと言い、なんか嬉しかった!!

マツザキ会長の気持ちがわっかりました!!

時間があれば今後も点灯に行きたいと思いました!!

          005_convert_20121214183648.jpg

          006_convert_20121214183712.jpg


| 青経会 | コメント(2)

スリップ注意

今朝も冷え込んでますね

路面が凍結している所もありますので

運転は十分注意をして下さい

          002_convert_20121214073953.jpg

          003_convert_20121214074018.jpg


| 未分類 | コメント(0)

遠い大山

今日は良い天気でしたね!!

大山も綺麗に見えました

意東海岸から撮ってみましたが・・・

ズームが利かず遠い大山です

002_convert_20121213190351.jpg

あ~!!スノボーがしたくなったな~!!


| プライベート | コメント(0)

あいさつ運動

今朝は揖屋小学校通学路の所々でのあいさつ運動の日でした

自分は揖屋小学校上り坂付近を担当でした

元気に挨拶する児童がいれば恥ずかしそうに小さな声で挨拶する児童

色々ですが挨拶を交わすと気持ちが良いもんですね!!

003_convert_20120418174014[1]
(4月の挨拶運動の画像です。今回は撮れませんでした)

ふと思った事がありました

自分が小学校の頃は男子は1年通して制服のズボンは短パンでした

しかし最近は長ズボンだったり、防寒用のズボンを穿いたりと

昔の方がもっと寒かったのに何故と!?思いました

皆さんはどうでしたか!?


| PTA | コメント(0)

必需品!!

雨・霙(みぞれ)・雪が降り寒いですねっ!!

こんな時は家で「こたつ」に入り温まる!!良いですね!!

「こたつ」もいいですが、これも良いですよ↓↓↓

               002_convert_20121211183205.jpg

ガスファンヒーターです!!

石油ストーブだと灯油を入れるのが面倒!!手に灯油が付き臭くなる!!嫌ですよね

ガスファンヒーターだと、ボタンひとつで直ぐに温まります!!

遠赤外線のガスストーブもあります!!

左のストーブは小型タイプで持ち運びOK!!(1人用です)

市販で売れているカセットガスで使用できます

1度自社に来て体験してみませんか!!お待ちしています!!

| 仕事 | コメント(0)

イタリアン

昨夜の晩御飯はピザがありました

娘が食べたいとリクエストをし嫁が張り切りました

014_convert_20121210181953.jpg

生地を前日位から作り昨日は生地に乗せる具材を盛り付ける作業を

娘も手伝いました!!

006_convert_20121210075406.jpg

007_convert_20121210075430.jpg

008_convert_20121210075455.jpg

ピザを焼く前の画像

011_convert_20121210075616.jpg

ピザ出来上がりです!!

他には魚の煮つけ(嫁の母担当)スープにご飯でした

美味しくすべて食べ尽しました!!

ご馳走様でした!!

| 家族 | コメント(0)

米子&日吉津

昨日も寒かったし雪も降った
          002_convert_20121210075204.jpg

午後から米子&日吉津に行きました

嫁が米子で用事があり嫁を目的地で降ろし

娘と自分は駅前のイオンで時間つぶし

店内を見て最後にコインゲームをして終わり

2人のデートが終わった

その後、3人で日吉津のイオン買い物へ

          003_convert_20121210075247.jpg

こうして見ると何年後には背の高さが逆転しそうです!!

店内はクリスマスムード

          004_convert_20121210075313.jpg

この反対には・・・

          005_convert_20121210075339.jpg

早くも正月モード!?(早くない!?)

とにかく人が一杯!!車も一杯!!

家に帰るのに1時間も掛かりました

帰りは前日の寝不足で嫁の運転で

自分は寝てしまいました!!

| 家族 | コメント(0)

青経会役員会兼忘年会

昨夜は雪がちらつく中、青経会の役員会&忘年会を開催しました

場所は松江・伊勢宮
             002_convert_20121209101051.jpg

岸本幹事長の行きつけ!?(会社の行きつけ!?)初めて行く店でした

        003_convert_20121209101221.jpg

ブログ用にとお決まりの写真撮影

中には行って時間まで待機中

004_convert_20121209101138.jpg
会長は何を考えているのか・・・!?

役員会の内容は・・・看板整備の事業報告・各委員会の報告

地域貢献(イルミネーション)途中経過・スポーツ交流会の計画

青年部等々、短時間で集中して行い、その後は忘年会の始まり

魚料理が美味しかったです!!幹事長ありがとうございます!!

       005_convert_20121209101248.jpg

この後は・・・
006_convert_20121209101313.jpg
                           007_convert_20121209101338.jpg

自分が提案したボーリングとなりました

皆さん白熱したゲームの展開で非常に盛り上がりました・・・(多分)

その後は個々に別れての行動となり

自分は数名で飲みなおし、最後に

008_convert_20121209101403.jpg

焼肉・ラーメンを食べて帰りました、役員会の皆さんお疲れ様でした

| 青経会 | コメント(0)

イルミネーション・夜番

昨夜はイルミネーションの夜番当番日でした

商工会事務局の長崎さんと2人!!

連日寒い中、50人以上の来場者が来ているみたいで

凄くうれしいです!!昨夜も期待してチェックしました

電車帰りの高校生や社会人の方が一寸止まり携帯での撮影したり

家族で一眼レフ片手に写しに来たりと良い感じでした

昨夜はヨン様風の方は来られませんでしたが

昨夜のベストショットが撮れたのでアップします

お爺さんお婆さんと4人で観にこられた子供さん2人の画像です

すごく可愛かったです!!





昨夜の来場者は約60人位でした

| 青経会 | コメント(0)

昨日は平野部でも雪がちらちらと降りましたね

今朝、京羅木山周辺の山は薄い雪化粧してました

これから段々と厚化粧して行くのでしょうか!?

          

今夜はイルミネーションの夜番です!!



| 未分類 | コメント(0)