あいさつ運動&こいのぼり
2012/04/18/18:34
今日も朝は肌寒かった
7時40分から8時10分まで揖屋小学校登り坂前であいさつ運動に参加してきた
自分は公民館運営委員(PTA代表として)昨年から月一回の運動でやってます
![002_convert_20120418173929[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/s/e/i/seikeigo/20120418174211518.jpg)
(児童が登校前の風景)
児童だけではなく、一般の方も通る通りなので通る方全員に挨拶をします
児童が通る時間帯になると
![003_convert_20120418174014[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/s/e/i/seikeigo/20120418174225cd7.jpg)
(登校時の風景)
こんな感じです
児童からの元気いっぱいの挨拶で自分は元気をもらい仕事が出来て良かった
次は・・・
午後の仕事で八雲へ行きました

仕事が終わっての帰り道
こいのぼりが空を泳いでました
![004_convert_20120418174040[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/s/e/i/seikeigo/20120418174236481.jpg)
川の土手にはシートを広げ、家族連れやご夫婦、ママ友グループと平日にも関わらず
結構多かったのに、ビックリでした
今日はこれくらいで、今からPTAの会議に出かけてきます

7時40分から8時10分まで揖屋小学校登り坂前であいさつ運動に参加してきた
自分は公民館運営委員(PTA代表として)昨年から月一回の運動でやってます
![002_convert_20120418173929[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/s/e/i/seikeigo/20120418174211518.jpg)
(児童が登校前の風景)
児童だけではなく、一般の方も通る通りなので通る方全員に挨拶をします

児童が通る時間帯になると
![003_convert_20120418174014[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/s/e/i/seikeigo/20120418174225cd7.jpg)
(登校時の風景)
こんな感じです

児童からの元気いっぱいの挨拶で自分は元気をもらい仕事が出来て良かった

次は・・・
午後の仕事で八雲へ行きました


仕事が終わっての帰り道
こいのぼりが空を泳いでました

![004_convert_20120418174040[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/s/e/i/seikeigo/20120418174236481.jpg)
川の土手にはシートを広げ、家族連れやご夫婦、ママ友グループと平日にも関わらず
結構多かったのに、ビックリでした

今日はこれくらいで、今からPTAの会議に出かけてきます

スポンサーサイト